
ハロ☆ハロ さやです☆
今回は前回の記事で紹介した神アニメ10選の中から『Angel Beats!』を見どころ別に紹介したいと思います!
『Angel Beats!』の見どころ🌱
『Angel Beats!』の見どころを4つのポイントに別けて、紹介していきます。
- 死後の世界を描いた学園ファンタジーアニメ
- 笑いあり涙ありの見やすさMAXのストーリー
- 作中に登場する『ガルデモ』の完成度の高い楽曲
- 『Angel Beats!』のPC版ゲーム
見どころポイントはこんな感じです。
これからこの4つのポイントを詳しく解説していきます。
○死後の世界を描いた学園ファンタジーアニメ🌱
『Angel Beats!』は死後の世界を描いた作品で、現世で青春時代をまともに送れずに死んでしまった者が集まる学園ファンタジーアニメです。
現世で理不尽な人生を歩まされたことから神への復讐を目的とし、「死」が訪れない世界で学校の秩序を守る「天使」と戦いを繰り広げる『死んだ世界戦線』のメンバー達と共に、主人公の音無結弦を中心に死後の世界で様々な出来事が起こっていく内容です。
○笑いあり涙ありの見やすさMAXのストーリー🌱
『Angel Beats!』は笑いあり涙ありのストーリーで、感動のシーンは涙が溢れる程の感動、笑いのシーンは思わず吹き出してしまう程の面白さを兼ね備えており、とても見やすいアニメになっています!
私は第5話「Favorite Flavor」で大笑いし、第13話「Graduation」で大泣きしてしまいました。
笑えて感動で泣けるといったアニメは数少ないと思うのでとてもオススメです!
○作中に登場する『ガルデモ』の完成度の高い楽曲🌱
『Angel Beats!』の死後の世界の学園では「Girls Dead Monster」といったガールズバンド(通称ガルデモ)が登場し、作中で数曲披露されています。
作中では彼女らは陽動部隊として演奏し、活躍していますが、その楽曲が人気を誇りCD化までされています。
ガルデモの楽曲の中でも特に「Alchemy」と「crow song」が人気で、私もこの2曲が大好きです!ぜひ、聴いてみてください!
○『Angel Beats!』のPC版ゲーム🌱
2010年に放送された『Angel Beats!』は2015年にPC版でゲーム化されています。
このゲームの内容としてはアニメを見終わった人向けなので、アニメを見てからぜひゲームをプレイしてみてください!
『Angel Beats!』の無料視聴方法🌱

『Angel Beats!』はU-NEXTにて全話無料視聴可能となっています。
U-NEXTには、無料トライアル期間もありますので
是非、U-NEXTで視聴してみてください。
最後に🌱
今回は『Angel Beats!』を紹介させていただきました。
13話しかなく、内容も見やすいのでぜひご覧になってください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!